グレートプレーンズとプレーリーの違い

LINEで送る
Pocket

アメリカの農業について学ぶと、グレートプレーンズとプレーリーという二つの土地の名前が出てきますね。

これらはアメリカの大地で隣り合わせにあって、どっちがどっちで、それぞれどんな違いがるのかわかりにくいかと思います。

この記事では、グレートプレーンズとプレーリーについて、その特徴と違いを説明します。

グレートプレーンズ

グレートプレーンズとは、北アメリカのロッキー山脈の東側から西経100°付近の大平原のことです。

灌漑によって小麦やトウモロコシが栽培されています。地下水をくみ上げ、センターピボットと呼ばれる回転式のスプリンクラーで円形に灌漑をするところもあります。

プレーリー

プレーリーとは西経100°の東側からミシシッピ川にかけて広がる草原のこと。

腐食が多く、肥沃な土壌が広がっていて、小麦やとうもろこしの栽培が行われています。グレートプレーンズよりも降水量が増えます。

はっきりと場所の違いが書かれているのが少ないのですが、いろいろと資料をいろいろみてみると、こうなります。

グレートプレーンズとプレーリーの境界と違い

西経100°が境界線

この2つの草原地帯の大まかな境界は、西経100°が目安になります。西経100°の西側がグレートプレーンズで、東側がプレーリーです。

西経100°の西側がグレートプレーンズ、東側がプレーリー

降水量の違い

気候面の大きな違いとして、降水量があげられます。比較すると、

  • グレートプレーンズのほうが降水量が少なく
  • プレーリーのほうが降水量が多い

です。

西経100°がちょうど年間の降水量500㎜のラインになっていて、その西側のグレートプレーンズでは500㎜より雨が少なく、東側のプレーリーでは500㎜より雨が多くなっています。

降水量が違えば、植生や農業にも違いが生まれます。

農業の違い

西経100°ラインより西側のグレートプレーンズでは、雨が少なくて、土地に水分が少ないです。

そのため、地下水を使った灌漑によって小麦が栽培されています。地下水をくみ上げ、センターピボットと呼ばれる回転式のスプリンクラーで円形に灌漑をする光景が見られます。

また、牧畜業も盛んで、フィードロットと呼ばれる大規模な肥育場で、肉牛を育てています。

東側のプレーリーでは、肥沃な土壌で、小麦、とうもろこし、大豆などの栽培が盛んです。

まとめ

グレートプレーンズとプレーリー。どっちがどこにあるのかというと、西経100°ラインの西側がグレートプレーンズで、東側がプレーリーです。

西経100°ラインは、年間の降水量500のラインとほぼ同じで、その西側のグレードプレーンズでは雨が少なく、植生は短草。灌漑を利用した小麦栽培や、フィードロットでの肉牛の飼育がおこなわれています。

東側のプレーリーでは、肥沃な土壌を活かして小麦、とうもろこし、大豆などの栽培が行われています。

関連記事:北アメリカの農業

 

LINEで送る
Pocket



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA